個別指導のone塾 栃木東校
- Address: 日本、〒328-0027 栃木県栃木市今泉町1丁目4−8
- Map: Click here
- Rating: 4.9 (23)
- Phone: +81 120-769-595
- Website: Link
- Opening hours:月曜日: 10時00分~22時00分火曜日: 10時00分~22時00分水曜日: 10時00分~22時00分木曜日: 10時00分~22時00分金曜日: 10時00分~22時00分土曜日: 10時00分~22時00分日曜日: 10時00分~22時00分

5 Replies to 学期も間に合う!栃木県でおすすめの5つの塾
Leave Reply

個別指導のone塾 鹿沼校
- Address: 日本、〒322-0029 栃木県鹿沼市西茂呂2丁目2−5
- Map: Click here
- Rating: 5 (13)
- Phone: +81 120-769-595
- Website: Link
- Opening hours:月曜日: 10時00分~22時00分火曜日: 10時00分~22時00分水曜日: 10時00分~22時00分木曜日: 10時00分~22時00分金曜日: 10時00分~22時00分土曜日: 10時00分~22時00分日曜日: 10時00分~22時00分
- Reviews:私は高校3年生の時、専門学校を受験するためone塾に入校しました! 英語が苦手で高校1年生の英語からのスタートで、受験に間に合うのか不安でした。さらに、文法や単語をなかなか覚えることができず苦戦していました。しかし、私に合った勉強方法を一緒に探してくれたり、分からないところは何回も教えてくれたり、とても親身になってくださいました。 そのおかげで、第一志望の学校に合格することができ、また苦手だった英語も少し自信がつきました! one塾に入ってから勉強の習慣が身につき、勉強することが苦でなくなったことに自分でもびっくりしています! one塾の先生!!本当にありがとうございました!!one塾最高!!By ないちゃん (2 年前)苦手だった理科や数学を基礎からしっかりと教えてもらうことができました。また、勉強をする習慣をつけることもできてとても良かったです‼︎By 山口奏太 (1 年前)塾を変えてone塾に来てから苦手な教科の点数が上がったし得意な教科も15点上がりました! 分からない問題も丁寧に教えてくれます!By 大塚玄喜 (2 年前)この塾に来て勉強の苦手分野の教科が好きになり、苦手分野の範囲の問題を何回も解き、問題を理解した状態で、実際に学校のテストで苦手分野の範囲の部分を解くことができ苦手分野のテストの点数が上がりました!By 永田海麗 (1 年前)苦手な教科ができるようになり点数も上がりました先生の説明も分かりやすくとてもいい塾ですBy 桜えび (2 年前)
合格メソッドWITH 宇都宮校
- Address: 日本、〒320-0014 栃木県宇都宮市大曽4丁目1−13 エステート大曽ビル 2階
- Map: Click here
- Rating: 5 (10)
- Phone: +81 120-869-174
- Website: Link
- Opening hours:月曜日: 13時00分~21時00分火曜日: 13時00分~21時00分水曜日: 13時00分~21時00分木曜日: 13時00分~21時00分金曜日: 13時00分~21時00分土曜日: 13時00分~21時00分日曜日: 定休日
- Reviews:最初は苦手な教科が多く5教科の点数があまり伸びませんでしたが、重点的に教えてもらい本番では苦手だった教科の点数が得意教科よりも取れるぐらいまでになりました。無事に志望校に合格出来ました。By 莉渚 (1 か月前)合格までの道筋を示して頂き、自分の苦手な分野についてとことん指導して頂いてます。通い始めてからは勉強に対して高い意識を保つことが出来ています。By t t (3 週間前)今年の春から入塾して、日本大学生物資源科学部森林学科に入学することが出来ました!苦手だった教科やわからない問題などを親身になって教えて頂き、塾で習ったすべてのものが自信となって試験に挑むことができました。ありがとうございました!By C (2 か月前)中3の頃から通っています。映像授業やテキスト、先生方のご指導のおかげで無事県立高校に合格することができました!自習室もとても綺麗で広く、集中して学習に取り組むことができます。自分に合った学習法も指導してくれます☺️By kiり (10 か月前)自習室は広々としており、利用しやすいです。 映像授業を繰り返し見ることによって反復演習ができ、長期記憶がしやすかったと思います。 また、コンビニも近いため、息抜きやご飯などを買いにコンビニへ行くことも容易でした。 学習計画表を立てていただいたことによって、スムーズに勉強に取り掛かることができ、国立大学に合格することができました!By 佐藤ももこ (2 年前)
にいみ塾
- Address: 日本、〒329-0501 栃木県下野市上古山583−3
- Map: Click here
- Rating: 4.8 (8)
ITTO個別指導学院 ゆいの杜校
- Address: 日本、〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜4丁目1−52
- Map: Click here
- Rating: 2.4 (7)
武田塾 栃木校
- Address: 日本、〒328-0043 栃木県栃木市境町4−11 大島ビル 3階
- Map: Click here
- Rating: 5 (4)
めだか塾
- Address: 日本、〒321-0158 栃木県宇都宮市西川田本町2丁目8−24 Araビル 3階
- Map: Click here
- Rating: 4.7 (3)
個別指導塾英学館
- Address: 日本、〒321-0933 栃木県宇都宮市簗瀬町2501−1
- Map: Click here
- Rating: 5 (3)

栃木県のトップ塾施設に関する詳細があれば、以下にコメントを残していただけると幸いです。私たちのメッセージを読んでくださり、ありがとうございました。
小学校から中学までお世話になりました。我が家の場合、受験に向けての勉強というより、子どものペースにあった学びと習慣づけ、これから先も生きていく力になる勉強をさせたいと考え通塾していました。
講師の先生はとてもきめ細やかに接してくださり、不安や問題を伝えると一緒に考えてくだりすぐに具体的なアクションをしてくださいます。
おかげで、親子ともずっと苦手意識をもっていた問題も克服でき、本人も親の私も「できる!できた!」と自信になりました。
きっと、本人にやる気があればできないことはないのだと思いますが、
・具体的なやり方がわからない
・なにがネックなのかわからない
・親も子もこれでいいのか不安
こういったことが、伸びるチャンスを阻害してしまうのだなぁと思いました。
先生に相談しながら、一つづつ取り組んでいく事で必ず伸びて行くのだと実感しました。
入塾した目的は達成でき、勉強する事が楽しいと感じるように成長しました。
また、自分で考え、目標に向けて努力する力もつきました。
第一志望の学校にも受かる事ができたのも、諦めずに寄り添ってくださった先生のおかげです。
勉強はもちろん、気持ちの面でも親子をサポートしてくれる塾をお探しの方にはおすすめです!
僕はこの塾に入ってきて良かったことは最初は自分では計画が立てられなかったけどこの塾で計画の立て方を教えてもらったら自分で計画が立てられるようになりました。おかげで自分で勉強する時間が増えて中間テストや期末テストでいい点数を取る事ができています。この塾に入ってから数学などの問題が解けるようになって数学が好きになりました。
私は英語が苦手で特に長文が塾に入るまで全くできませんでした。ですが、長文の取り組み方について細かく指導してくださいました。その結果、偏差値が7upしました。また、勉強に対する意識も変えてくれました。そのおかげで無事に志望校に合格することができました。分かりやすく、丁寧な指導をしてくださいました。
この塾に入るまで勉強は全く出来ませんでした。しかし入ってから、一番苦手だった数学も2番目に得意な教科になりました。自分の解くべき問題をしっかり理解し勉強する事で、点数が上がりました。そして、分からないところは丁寧に教えて下さるのでとても分かりやすいです。
我が家は3人兄弟全員、one塾でお世話になりました。
定期テストの結果等から細やかな分析とご指導をいただきました。
精神面でも支えてもらったと、本人達が言っていました。
おかげ様で3人共、第一希望の高校に合格することができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。